本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

パウンドケーキ 作ってみた

チョコレートを入れたパウンドケーキを焼く

更新日:

150128_3
チョコレートを入れたパウンドケーキを焼いてみました。

チョコレートを入れたパウンドケーキの材料

卵 3個 190g
小麦粉(薄力粉) 190g
バター(無塩) 170g
砂糖(グラニュー糖) 120g
チョコレート 30g

チョコレートを入れたパウンドケーキの作り方

準備

卵とバターは常温に戻しておく。
卵の重さを基準にして他の材料の分量を決める。
小麦粉は2度ふるいにかけておく。
チョコレートは細かく刻んでおく。
卵は黄身と白身で分けておく。

バターと砂糖(2/3)と黄身を泡立て器(手動)で混ぜる。
チョコレートを湯煎で溶かして、一緒に混ぜる。

メレンゲを作る

白身と残りの砂糖を泡立て器(電動)でよく泡立ててメレンゲを作る。
メレンゲに固さが出て来るまでしっかりと混ぜるのが、ベーキングパウダーを使わなくても膨らませるためのコツ。
出来上がったメレンゲをバターに入れてさらによく混ぜる。

小麦粉と混ぜる

全体がよく混ざったら小麦粉を入れる。
小麦粉を入れた後は、ヘラで切るようにしてサックリと混ぜる。
グルグルと混ぜたり、混ぜすぎたりするとグルテンが発生して、生焼けの原因や膨らまない原因になるので注意。

パウンドケーキ型に生地を入れる

型にバターを塗って生地を流し込む。
今回はアーモンドスライスが余っていたのでトッピング。
オーブンを200度に予熱する。

パウンドケーキを焼く

200度で余熱したオーブンで20分焼く。
温度は使っている道具やオーブン等で左右されると思うので、あくまで目安で。
僕が使っている型はパイレックスのパウンドケーキ型で、金型や紙型に比べるとじゃっかん高めに温度設定しています。

切れ目を入れる

20分焼けたら、ナイフで中央部分に切れ目を入れて、再度焼きます。
温度は180度にして20分。
焼き上がったら、竹串を中央部に刺して、ベタベタしたものが付いて来なければ完了。
まだ焼けていないようであれば、5〜10分単位で焼きを延長。
焦げるようであれば、アルミホイル等を被せる。

今回はチョコレートを入れてアレンジしたわけですが、チョコレートの場合は、コーヒーと違って、多めに入れてもそれほど味には大きな影響は出なさそうです。

今回は控えめに30gで焼きました。

ちょっと少ないかなと思いましたが、色付け、風味付けとしては充分だと思います。チョコレートチップを入れる等のアレンジも出来そうですね。

チョコレートを入れたパウンドケーキの出来映え



断面

チョコレートを入れたパウンドケーキまとめ

見た目はコーヒーやココアを入れたパウンドケーキと似たような感じになりましたが、チョコレート自体が甘さがあるため、コーヒーやココアなどとは違い、少々分量が多くても、パウドケーキ自体の味が大きく変わってしまう、というようなことはなさそうです。

チョコレートなどよりも、バレンタインデーの贈りものなどとにすると、男性の方にも喜ばれるかもしれません。

-パウンドケーキ, 作ってみた
-

Copyright© パウンドケーキとお料理のブログ , 2024 All Rights Reserved.